781件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-12-06 12月06日-04号

生涯にわたる女性健康支援という点において、今年は4月にHPVワクチン接種予防接種が再開され、本市においてもそのキャッチアップ接種を含め、平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれの女性対象接種勧奨通知を送付しています。このHPVワクチン接種は、子宮頸がんを引き起こすウイルス感染を防ぐとともに、最近の厚生労働省の資料では、子宮頸がんそのものをも予防する効果があるとされています。

釜石市議会 2022-12-05 12月05日-01号

11月27日現在における新型コロナワクチン接種状況についてであります。 5歳以上の方の3回目の接種率は81.4%となっており、60歳以上の方の4回目の接種率は86.7%となっております。オミクロン株対応ワクチン追加接種については、対象者が12歳以上の方で、2回目から4回目までの接種を終え、かつ最後の接種から3か月以上経過している方となり、接種率は24.6%となっております。

陸前高田市議会 2022-09-22 09月22日-06号

コロナ対策では、ワクチン接種促進感染防止事業者支援水産業では不漁や貝毒、原発汚染処理水問題の中で、市独自のいろいろな支援を打ち出し、高齢者移動手段公共交通でも新たな独自の挑戦を続けています。国の政治が混迷する中でも、住民の福祉と自主的な政策によって地方自治の本来の仕事を進めてきたと思います。このことが令和3年度決算に賛成する第1の理由であります。  

釜石市議会 2022-09-14 09月14日-06号

感染拡大防止の観点から予防接種法に基づき、希望者に対してワクチン接種が行われました。新型コロナワクチン接種努力義務となっており、必ずしも強制されるものではありませんが、昨年度における当市年代別接種回数の推移を考慮すれば、希望者に対する接種については迅速かつ効率的に実施できているものと考えます。 

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

申入れでも訴えましたが、感染抑止のためにはワクチン接種を本格的に進めることが重要です。特に遅れている40代以下の接種率を上げることが必要です。8月1日の市長報告によりますと、3回目の接種状況は全体の80%となっていますが、そのうち40代以下の接種率と、今後接種率向上のためにどう推進するのかをお聞きします。 

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

また、感染拡大防止において、新型コロナワクチン予防接種実施は市の重要な役割であります。市といたしましては、総合的な市民サービスを継続し、保健所からの指導要請の下、医療体制を強化するとともに、情報が錯綜傾向にある新型コロナワクチン予防接種について、国の方針を注視しながら、迅速かつ適切に推進することで感染拡大防止に努めてまいりたいと考えております。  

釜石市議会 2022-08-29 08月29日-01号

新型コロナワクチンの8月21日現在における接種率等についてでありますが、2回目の接種から5か月以上経過した12歳以上の方への3回目の接種率は81.5%となっております。 5歳から11歳までの子供対象とした2回目の接種率は48.9%となっております。 保護者の方には、お子様の健康状態などを考慮された上で接種の判断をしていただくようお願いいたします。 

釜石市議会 2022-06-24 06月24日-05号

ただ、先ほどお話ありましたとおり、それぞれのところで、まだ慎重に考えている方々もおられるかと思いますので、改めてこの場で、市民の皆さんにもそのことをぜひお伝えをしたいと思いますし、各部の部長さん方、あるいはまた教育委員会も、それぞれの担当のところで、今まで慎重すぎたという部分はあったと思いますので、これからは、ワクチンが3回もう既に終わっていますので、次に4回目の接種が今始まっておりますけれども、ぜひそれを

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

次に、新型コロナワクチン接種後の副反応により医療機関を受診した事例及び予防接種健康被害救済制度申請状況についての御質問ですが、接種券送付の際に同封してお知らせしておりますとおり、接種後に見られる症状の主なものの例としては、注射した部位の痛み、頭痛、関節や筋肉の痛み、疲労、寒気、発熱、リンパ節腫れ等があり、まれに起こる症状としては、接種後すぐに現れる可能性のあるものとして、アナフィラキシーや血管迷走神経反射

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

数字だけで単純に比較しますと時間数は横ばいでありますが、令和3年度は衆議院議員選挙執行に伴う4604時間、新型コロナワクチン集団接種業務対応に伴う3844時間、令和2年度と比較して1007時間増加した災害対応に伴う時間外勤務時間も含まれております。このことから、通常業務に伴う時間外勤務時間は大幅に減少しているものと考えております。 

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

ワクチン接種についても伺います。本市の3回目のワクチン接種は、65歳以上では90%以上、12歳から64歳の接種率は70%以上になり、大きく進んでいるようです。ここまで進んできたワクチン接種到達状況について、市ではどのように受け止めているのでしょうか。  4回目のワクチン接種も計画されています。7月から始まるようですが、今後の対応策はどのように考えているのでしょうか。  

宮古市議会 2022-06-09 06月09日-02号

コロナ禍におきましては、限られた医師数当市ワクチン接種への協力やコロナ患者への対応を行っていただいており、通常よりもさらに医師への負担増大をいたしております。こうした県立宮古病院の現状を踏まえ、市といたしましては、適正受診かかりつけ医を持つことが間接的に医師負担軽減につながるものと考えております。

陸前高田市議会 2022-03-18 03月18日-06号

引き続き、新型コロナ感染防止対策として、ワクチン接種医療検査体制岩手県とも連携して強化されています。また、高齢者の見守りと飲食業支援のための配食サービス事業が継続され、市内ふるさとタクシー助成事業市内全域になりました。震災後さらに続けられてきた市独自の住宅再建支援人口定住促進事業も継続されています。  第2に、優しさと活気、防災のまちづくりがさらに進められようとしていることです。

釜石市議会 2022-03-17 03月17日-06号

あわせて、新型コロナウイルスワクチン予防接種事業については、引き続き市民の皆様の視点に立ち、円滑な事業実施が行われることを望みます。 子育て支援施策については、医療費助成制度妊産婦医療費助成制度などを拡充し、所得制限医療費自己負担金撤廃等によって医療費無償化が図られます。この事業を通して、子育て世帯経済的負担軽減と、地域の将来を担う子供たちの健全な発達に資することが期待されます。